みなさんは、Facebookをどんな風に使ってますか?
友達が元気か知りたい!コミュニティやイベント情報を得たい!色々かと。ボクもそんな感じで使いつつ、プラスして勉強に活用してます。
どんな情報にアンテナをはっているか?
ボクは次の3つにアンテナをはっています。
- 金融関連
- 法案(特に税制、働き方改革)
- WEBマーケティング
1と3は自分の仕事に活かすため、2は自分の生活をより良くするため、に情報収集してます。
どんな風に収集しているか?
1.各業界の著名人をフォローする
友達にならなくても良いです。Facebookの良いところは、誰でも著名人の情報を見れることだと思います。金融関連、特にファンドマネジャーの投稿内容や、参照している記事をチェックしてます。気になった記事は、空いた時間で読めるようにリンク保存ボタンをポチッと押すだけ。
2.Facebook広告を観察する
広告が鬱陶しいという方が多いと思います。ですが、結構仕事に活用できます。Facebook広告は、基本自分がイイね!したジャンルが自動配信されてきます。その他、年齢に合わせて配信されます。出会い系めっちゃ配信されてくる(笑)。
ボクが欲しい広告は、WEBマーケティングと、金融関連(他社情報)です。なので、それらのキーワードで投稿したり、関連記事にイイね!してます。
Facebook広告は、比較的新規参入している方が使っているのでは?と予想しています。なので、WEBマーケティングでは最新戦略を、金融関連では、新参個人FPの方のセミナー情報(内容・金額・キャッチコピーなど)をチェックしてます。これで、他社と自社を比較し、自分の広告や価格設定に反映してます。
と、記事の信ぴょう性は判断しないといけないですが、最近はFacebookが活用できるな~と思ってます。